OSDEがOpenSocial API Blogにて紹介されました

OpenSocialアプリケーション開発をしやすくするために開発を始めた「OpenSocial Development Environment」が、OpenSocial API Blogで紹介されました。 [Introducing the OpenSocial Development Environment] - OpenSocial API Blog

http://blog.opensocial.org/2009/03/introducing-opensocial-development.html このブログポストをしてくれたのは、GoogleでAdvocateとして活躍している Chris Schalk氏。Chrisは日本に何度も来ていて、英語が話せない僕に対しても興味を持ってくれている。OSDEを作り始めた直後からChrisは注目してくれていて、Mountain ViewでもOSDEの存在を他のGooglerに紹介してくれた。その中の一人、Lev Epshteynは、僕にOSDEをOpenSocial API Blogにて紹介することを提案。ちょうどそのタイミングでChrisが日本に来ていたので、下のOSDE紹介ビデオを二人で試行錯誤しながら3時間近くかけて撮影。さらにOpenSocial Wikiにチュートリアルまで作ってくれた。

[OSDE Tutorial] - OpenSocial Wiki

http://wiki.opensocial.org/index.php?title=OSDE_Tutorial 今回のOSDEの紹介にあたって、Chris以外にも、OpenSocialのメインパーソンである Dan Peterson氏やGoogle Japanの石原さん、その他Googleの社員やOpenSocial Communityの人々が関わってくれていることを聞いて、とても嬉しく、そして驚いてます。 ここまで取り上げてもらったからには、興味を持ってくれた人たちのためにも、そしてOpenSocialに関わる全ての人々のためにも、OSDEをもっと良いものにしていかなければなりません。 これからも頑張っていきたいと思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

2023年のRemap

Remapにファームウェアビルド機能を追加しました

Google I/O 2023でのウェブ関連のトピック

2022年を振り返って

現在のRemapと今後のRemapについて