Chromebook Pixelを見てきました

昨日の夜は、月1で行われているGoogle API Experts meetingでした。そこで、話題のChromebook Pixelの実機を触ってきました。

Chromebook Pixel

「ディスプレイの背面にロゴがなく、ヒンジのところに書かれてる」っていうことは知っていたのですが、その通りでした。小さめに「Chrome」って書かれてます。

重さはとっても軽いです。adamrockerが不自然な姿勢で持っても、とっても軽そうに見えます。

2回くらい前のGoogle I/OでもらったChromebookのトラックパッドは、それはそれは辛いものでした。しかし、Chromebook Pixelは問題ないです。ストレスなく操作に反応してくれます。

下は、みんなで撮影会している最中です。デザインもシックで重量感があるので、安っぽさは感じません。いい感じです。

Googleのエンジニアは、もうこのChromebook Pixelで実際に開発作業をしている人も多いそうです。Chrome OS上でビルドはもちろんできないので、SSHクライアントを使って作業ってことですね。とにかく解像度の高さはさすがって感じで、ホントきれいでしたよ。

タッチパネル採用なので指で操作できます!ってことなんですけど、すみません、僕にはその良さがわかりません。「液晶が指紋で汚れちゃう!」なんて思ってしまうのはもう歳なんでしょうか?

Chrome上で動くアプリで業務が全て済んでしまう環境下であれば、ホントChromebook Pixelは強力だろうなと素直に思いました。実際使ってるGooglerもそう言ってます。ただ、まだまだ一般Peopleは、その「Chrome上で動くアプリで業務が全て済んでしまう環境」じゃないんですよねー。これに向けて努力していきたいと思えた夜でした。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

2023年のRemap

Remapにファームウェアビルド機能を追加しました

Google I/O 2023でのウェブ関連のトピック

2022年を振り返って

現在のRemapと今後のRemapについて