Googleアシスタントアプリの裏側にエラーが頻発した時の挙動
昨年末に、自作のGoogleアシスタント向けアプリ「イートアンドバイト」を公開しています。簡単な3桁の数字を あてるゲームなのですが、アシスタント向けアプリの開発から審査、公開、運用を一通り体験するためには手頃な サイズでした。Google HomeやAndroidのGoogleアシスタントなどに対して「イートアンドバイトにつないで」 と話しかけることで遊べますので、ぜひ試してみてください。
さて、審査を無事通過してアシスタント向けアプリを公開した後は、Actions on Googleのコンソール上で、 統計値を見ることができるようになります。その中に、Healthという項目があります。
ここでは、どれだけエラーが検出されたかを見ることができます。Actions on GoogleとDialogflow間で何か エラーが起きた時や、DialogflowからFulfillmentの呼び出しで失敗したなど、正しく処理されなかったことが どれだけあったかをHealth項目で把握できるわけです。
エラー頻発になったらどうなるか
イートアンドバイトは、Dialogflowを使っていて、フルフィルメントはFirebase Cloud Functionsで実装して います。そのため、エラーが出るような事態にはならないだろう、と思っていました。しかし、今日、突然Google から以下のようなメールが届きました。
簡単に訳してみると、以下のようなことが書かれていました。
Oh ノー、アシスタントアプリに問題があるようです。プロジェクトID hitandblow-4e1bd の Bulls and Cows の バージョン3のエンドポイントは、現在応答していません。その結果、あなたのアプリはユーザーに一時的に利用 できなくなります。Stackdriverログには、アプリのエラーの詳細が表示されます。不健康なアプリの詳細をご覧ください。
エンドポイントが再び応答すると、すぐにアプリの配信を再開します。その際には、電子メールが届きます。 アクションコンソールでこのバージョンのステータスを追跡することもできます。さらに、アプリのHealthアナリティクスを 表示することもできます。
アシスタント向けアプリの裏側のどこかでエラーが連続で発生すると、どうやらそのアプリはユーザから一時的に利用 できなくなってしまう模様です。そのことがメールで通知された、ということのようでした。
エラーが出なくなったらどうなるか
とはいえ、特にコードや構成を変えていませんので、自分では原因に心当たりは全くありません。何でだぁ? と途方に暮れていたら、もう一通メールが届きました。
エンドポイントが応答しているように見えるので、プロジェクトID hitandblow-4e1bd の Bulls and Cows の バージョン3を再度利用できます。この変更が有効になるまでに最大30分かかる場合があります。
エラーが出なくなれば、自動的に復活(再度ユーザが利用できるようになる)するようです。メールが来てすぐに利用は できませんでしたが、確かに30分程度待った後に試してみたら、利用できるようになってました。
まとめ
このように、メールで知らせてくれるので、うまく動作していない時に気がつくことができます。そして、エラーが頻発した 状況では、自動的にユーザからの呼び出しをGoogleアシスタント側でブロックする挙動になります。ユーザからしたら、 よく分からない返事や、そもそも返事が来ない、といった応答ではなく、「利用できません」と言われた方が体験的には 良く、Googleアシスタントがそうやってユーザからのリクエストに対応してくれている間に、アプリ開発者は迅速に復旧を 行う、って感じになると思います。