つーか

So-netブログ,重すぎ!!!昨日の夜0時ごろ,記事書こうとしても全く応答なし!!So-netブログは後発なんだから,まともにちゃんと運用面考えてからサービス開始しろっつーの。

ココログの初期のころよりも酷い。「~.do」ってURLが見えたから,もしかしたらStrutsで動いてるのかな。うーん,いまStruts案件やってる僕にとっては,ちょっと怖くなりました。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

Firebase FunctionsデプロイでArtifact Registryのクリーンアップポリシー設定エラーに遭遇した話

Web Serial APIでブラウザからシリアルデバイスを操作する

ウェブブラウザとハードウェアの関係

macOSやLinuxからWindowsに移行したら快適になった話

「エンジニアチームの生産性の高め方」という書籍が出版されました