他コンポーネントとの連携パッケージ

最近のWebアプリケーション構築では,SpringFrameworkやSeasar2などのDIコンテナを利用する機会が増えてきている。Wicketについても,主要なコンポーネントとの連携のためのパッケージが提供されている。

Home - Wicket Stuff Wicket Stuffプロジェクトでは,以下の他コンポーネントとの連携機能を提供している。

  • Dojo Toolkit - AJAXコンポーネントとの統合

  • fValidate integration - JavaScriptでの検証フレームワークとの統合

  • Spring integration - SpringFrameworkとの統合

  • Groovy integration components - Javaコードの代わりにGroovyスクリプトを使ってWicketページを生成できる

  • Velocity Panel - レンダリングにVelocityを使用することができるようになる 上記のほかに,Hibernateとの統合も作業中のようだ。 特にSpringFrameworkとの統合は必須科目だ。どのようにWicketとSpringFrameworkが統合されるかは,後日紹介しようと思う。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

Firebase FunctionsデプロイでArtifact Registryのクリーンアップポリシー設定エラーに遭遇した話

Web Serial APIでブラウザからシリアルデバイスを操作する

ウェブブラウザとハードウェアの関係

macOSやLinuxからWindowsに移行したら快適になった話

「エンジニアチームの生産性の高め方」という書籍が出版されました