mixiにてClassmates APIが登場しました

先週、mixi Platformに新しいAPIが追加されました。Classmates API、同級生というソーシャルグラフをmixiアプリで扱うことを可能にするAPIです。

[Classmates API、メッセージ送信APIの提供開始について]

http://developer.mixi.co.jp/news/2009112701

Classmates APIはmixi独自のAPIとなりますので、mixiアプリでのみ使用可能です。PC向けAPI、モバイル向けAPIの両方が同時にリリースされています。モバイル向けのAPIはパートナー向けの限定情報となりますが、できることはPC向けのAPIと同じです。

今までのmixiアプリで利用可能なソーシャルグラフは、マイミクのみでした。しかし、先週リリースされたmixi同級生というサービスにより、ユーザは母校を登録し、同じ母校のユーザを見つけることができるようになりました。つまり、同級生というソーシャルグラフが新たに加わったことになります。Classmates APIは、この同級生ソーシャルグラフを扱うためのAPIです。

ただし、マイミクを扱うことを可能にするPerson & Friends APIと比べて、Classmates APIは以下の点でちょっと特殊です。

  • 学校情報を取得することはできない

  • 同級生のユーザ一覧を直接取得することはできない

例えば、ユーザが登録している学校の名前などを取得することはできず、その代わりに学校を特定するための文字列(学校トークン)の一覧がAPIを使って取得されます。mixiアプリの開発者は、ユーザが登録した学校の学校トークンを外部サーバのDBに格納します。ユーザが同じ学校を登録していれば、同じ学校トークンがAPIで得られますので、外部サーバのDBに蓄積していくことで、同級生ソーシャルグラフがDB内で育っていきます。同級生ユーザ一覧をAPIで得ることができないので、外部サーバのDBに蓄積していくことが必要となります。

あとは、そのソーシャルグラフを活用して、同級生ならではの機能を、開発するmixiアプリにてユーザに提供すれば良い、ということです。

すでにClassmates APIを使ったアプリがいくつかあります。mixi同級生サービスによる学校登録が進めば進むほど、Classmates APIの利用価値も今後あがっていきますので、素敵なmixiアプリが次々と登場するのを期待しています。

mixiアプリの開発に、ぜひチャレンジしてみてください!

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

「エンジニアチームの生産性の高め方」という書籍が出版されました

2023年のRemap

Remapにファームウェアビルド機能を追加しました

Google I/O 2023でのウェブ関連のトピック

2022年を振り返って