英語のポスト

このブログにおいて、先週から英語のエントリポストをサポートしました。もし英語を話す方であれば、僕のエントリを読むことができるでしょう。もちろん、僕の英語は非常に貧弱です。もし間違いを見つけたときには、気軽にそれを教えてください。

ちなみに、マルチリンガルサポートは、 qTranslateプラグインを使って実現しています。

よろしくです!

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

Windows11へのNode.jsインストール手順

Gemini CLIを使い始める際の認証手順

3Dギプスがぽんずを救った話

Remapに「ファームウェアワークベンチ」機能が追加されました

Firebase FunctionsデプロイでArtifact Registryのクリーンアップポリシー設定エラーに遭遇した話