Windows2000 on QEMU in IntelMac

IntelMac/QEMU」にて,Windows2000がIntelMac上のQEMUでの稼働が報告されていた。早速僕のIntelMacで試してみた。 結果は大成功!

imacwin1.gif

imacwin2.gif インストールの際に,SoundBluster16を有効にして最初試してみたところ,デバイスの認識のところで帰ってこなくなった。Windows2000が稼働した後でSB16を有効にすればOK。 動作速度は,すこぶる良い。雑誌には描画が時々崩れると書いてあったが,いろいろやってみたけどそういった現象は起きなかった。 「Macにビルゲイツ入れるなんて・・・」と思うかもしれないが,まぁそこは楽しければOKってことで。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

Firebase FunctionsデプロイでArtifact Registryのクリーンアップポリシー設定エラーに遭遇した話

Web Serial APIでブラウザからシリアルデバイスを操作する

ウェブブラウザとハードウェアの関係

macOSやLinuxからWindowsに移行したら快適になった話

「エンジニアチームの生産性の高め方」という書籍が出版されました