第1回java-jaミーティング大成功!

4月13日の金曜日, java-ja第1回ミーティングが行われた。下はその様子。実際にはもう少し人が増えて,20人近い人に来ていただいた。ちなみに,幽霊のような残像が,java-ja発起人の yoshioriさん。

java-m1-1.jpg まず,会場の提供と準備&後片づけをしてくださった ATL Systemsの皆さん, アークランプゆーすけさんに感謝の意を述べたい。今後も素敵なラウンジをお借りできると,とっても嬉しい。 さて,第1回の内容は こんな感じ。親睦がメインな目的だった割には,自分も含め真面目なプレゼンが続いた。 yoshioriさん, Seacolorさん, 矢野さん,と続き,いざ自分の出番。その後, 岡崎さん, さくらばさんと,安心して楽しめるプレゼンに流れていき,全体としてはダラダラせずに絞まった印象だ。 僕がやったプレゼンは「 アノテーションをとことん使ってみる」。ようはS2Wicketの新機能を紹介する内容である。「@Runtimeなアノテーションのみ,プレゼンの内容が適用されるってことだね」という さくらばさんのありがたいごもっともなご指摘を受けつつ,まぁ内容は伝わったかな,と。反省点としては,動的プロキシの話は必要なかったかな,と。これはこれで1回分のプレゼンができちゃうような内容なので。。。焦点を絞ることの重要性を再確認したな,という感じ。 ま,笑いもとれたし,大方予定通り。やはり見る人が見ればあっさりと見抜かれるわけで。。。さすがです, 岡崎さん。 ちなみに,デモを以下のURLで公開している。対象のソースも見れるようにしたので,興味のある方はアクセスしてみて欲しい。

Hello World的なデモ

一覧表示的なデモ 今回のジャバジャミ,日時を決めたのは何を隠そう,私。 JSUGの第2回勉強会とモロかぶりになってしまったのは,ホント責任感じている。「java-jaに行きたかったのに・・・」とい声をいくつか頂いているだけに,次はこんなことのないよう,ちゃんとリサーチして日時を決めなきゃいかんな,と。 なんでその声を聞けたかというと,JSUGの懇親会(=飲み)に乱入したから。想像してはいたが,JSUG側のメンバーも,名高い方々ばかり。。。会話させていただいた方々↓。

あるまに@monstarさん(今度遊びに行きます!), koichikさん(getAnnotation()のキャッシュの話ありがとうございます!次はSeasarカンファで!),Zuisenerさん(次はjava-jaでプレゼンお願いします!) seasar.orgに関して,S2Wicketのコミッタとしてだけじゃなく,もうちょっと活動増やしてみてもいいかなぁ,という気になった。 とにかく面白い夜だった。やはりコミュニティとコミュニケーションがソフトウェアを作りだすんだな,と。さ, lingrで第2回の打ち合わせをしなければ。。。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

2023年のRemap

Remapにファームウェアビルド機能を追加しました

Google I/O 2023でのウェブ関連のトピック

2022年を振り返って

現在のRemapと今後のRemapについて