新しいImage Collector extensionは”スライドショーモード”をサポートしています

昨日、 Image Collector extensionの新しいバージョンをリリースしました。そのバージョンは、”スライドショーモード”という名前の新しい機能をサポートしています。きっとその機能は、ネットサーフィンをより楽しくしてくれると思っています。

この拡張機能のボタンをクリックしてポップアップを開いたとき、スライドショーモードを開始するための新しいリンクを見つけることができます。

そのリンクをクリックすると、スライドショーモードが開始されます。今見ていたWebページの画像を見ることができます。

全ての画像は自動的にスライドされます。もちろん、カーソルキーを使って画像を次、前と見ることも可能です。

もし興味があれば、インストールして試してみてください!

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

macOSへのNode.jsインストール手順

Windows11へのNode.jsインストール手順

Gemini CLIを使い始める際の認証手順

3Dギプスがぽんずを救った話

Remapに「ファームウェアワークベンチ」機能が追加されました